このたび、昨年度に引き続き、TKC北海道会様よりご依頼をいただき、「新入・初級職員向けマナー研修」を実施いたしました。
今年度も47名の新入・初級職員の皆さまにご参加いただき、活気ある研修となりました。
社会人としての基本であるビジネスマナーの基礎に加え、名刺交換のマナーや報連相(報告・連絡・相談)・職場でのコミュニケーションスキルまで、実践を交えながら幅広く学んでいただきました。
研修の主な内容
- ◆第一印象とあいさつの基本
初対面で信頼を得るポイントや、笑顔・姿勢・表情のトレーニングを行いました。 - ◆言葉遣いと敬語の基礎
職場で使える表現を中心に、ロールプレイを交えて自然な使い方を習得。 - ◆電話応対の実践練習
受け方・伝言・かけ方の基本を中心に、自信を持って対応できる力を育成。 - ◆名刺交換の実践トレーニング
名刺の渡し方・受け取り方・立ち位置や順番など、リアルな場面を想定した実践練習。 - ◆報連相と職場でのコミュニケーション
伝え方のコツやタイミング、相手に応じた言葉選びなど、具体的に学びました。
2年連続でご依頼をいただき、誠にありがとうございました。
真剣な姿勢で取り組む皆さまの様子に、私たちも多くの刺激を受けました。
マナーは「社会人の基本」であると同時に、「相手を思いやる心」を形にしたものです。
今回の学びが、日々の業務や人間関係に活かされることを心より願っております。
エミシエル株式会社では、企業様のニーズや職種に合わせて柔軟に内容を設計する「実践型マナー研修」をご提供しております。
ご相談・ご依頼は、お気軽にお問い合わせください。